高校生編~受験戦争~

高校生編~受験戦争~

猪突猛進~豆腐メンタル4コマ漫画~

☆著者コメント☆焼肉を食べに行くときに女性の割合が多いと、牛タンばかり食べることになる気がします。なぜ女性は牛タンが好きなのでしょうか。ちなみに私は、牛タンを焼いたあとにネギを乗せる派です。時には、〆にも牛タンを食べます。★高校生編を一気に
高校生編~受験戦争~

結果発表~豆腐メンタル4コマ漫画~

☆著者コメント☆のどにはハチミツが良いですよ。医学的根拠があるかはわかりませんが、ハチミツは甘くて美味しいので、もしのどに良くなくてもパンに塗って食べたら良いと思います。ハチミツ大好きです。★高校生編を一気に読みたい方はこちら★とうふめんた
高校生編~受験戦争~

母の味~豆腐メンタル4コマ漫画~

☆著者コメント☆「専業主婦」だけではなく、「専業主夫」という言葉も使われるようになったので、「お母さんの味」だけではなく「お父さんの味」を聞く日が来るかも知れません。ちなみに私の「お父さんの味」はボンゴレビアンコです。オシャレやん、うちのパ
高校生編~受験戦争~

ぶりっ子~豆腐メンタル4コマ漫画~

☆著者コメント☆女の世界って恐ろしいですよね。ぶりっ子だと言われていじめられている女子を何人も見てきました。その大半は、男子にちやほやされていたので、妬まれていたんだろうなと思います。みんながぶりっ子になれば、解決するのになぁ。★高校生編を
高校生編~受験戦争~

受験~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆みなさんは受験したことありますか?あの緊張感は、もう味わいたくないですね。私に子供が出来たら、あんなツライ思いはさせたくないなと思います。でも日本は学歴社会。勉強で勝ち残らないと、偉そうにしている奴らは話も聞いてくれない。だ
高校生編~受験戦争~

特技~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆なるべくオリジナリティのある画風を模索しているのですが、なかなか絵と短い文章だけで何かを伝えるのは難しいですね。ごまぞうくんのクレームを真摯に受け止めてこれからも精進していきます。★高校生編を一気に読みたい方はこちら★とうふ
高校生編~受験戦争~

名言集1~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆今まで聞いて感心した名言を発表したくなりました。評判が良ければ、シリーズ化しようかなと思います。★高校生編を一気に読みたい方はこちら★とうふめんたるず 高校生編★とうふめんたるずLINEスタンプ!絶賛好評発売中!★★とうふめ
高校生編~受験戦争~

声のイメージ~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆私はだいたい、アニメを見て面白かったら漫画を買うタイプの人間なので、イメージの声と違うと思った経験はないのですが、逆に漫画を見て、アニメと全然絵が違うと思ったことは何度かあります。描く人が違うから当たり前なんですけどね。★高
高校生編~受験戦争~

なまり~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆世の中には頭の良い人がたくさんいて、技術は常に進歩しています。化学の常識も、ちょっとした発見で覆されることもあります。今回の黒鉛も、もともとは「鉛」だと考えられていました。皆さんも、常識を覆すような発見が出来たら、もっと幸せ
高校生編~受験戦争~

外国語で10回クイズ~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆ごまぞうくん、そこにつられるとは思わなかったですね。笑10回クイズって人生で1度は経験したことがあると思います。間違えた時のあの屈辱感と、正解を発表する友達のドヤ顔がいまだに忘れられません。★高校生編を一気に読みたい方はこち
高校生編~受験戦争~

模試あるある~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆皆さんは、模試の結果を見るのが楽しみですか?私は中学生の頃は楽しみだったのですが、高校生からは楽しみではなくなりました。笑親に見られないようにするためには、どうしたら良いかを考える毎日。今思えば、A判定が出るような大学を書い
高校生編~受験戦争~

おばけ~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆皆さんは、おばけはいると思いますか?私はおばけを見たことは無いのですが、金縛りによくあいます。だからどうしたという話ですね。笑また来週。★高校生編を一気に読みたい方はこちら★とうふめんたるず 高校生編★とうふめんたるずLIN
高校生編~受験戦争~

愛してる~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆夏目漱石は「I love you」を「月が綺麗ですね」と訳したと言われていますが、本当にそう訳したかどうかは、確固たる文献がないため不明だそうです。本当じゃなかったとしたら、この逸話を作った人は、夏目漱石のことがかなり好きだ
高校生編~受験戦争~

朝~豆腐メンタル4コマ~

☆著者コメント☆朝型の人が羨ましい今日この頃のわたしです。予習復習しなきゃいけないのは、進学校だけなのでしょうか。予習がすごく苦手でした。予習ってなんのためにやっていたのか、未だに答えが見出せません。社会人になったわたしは、一体何を予習すれ
タイトルとURLをコピーしました